事故の後遺症による頭痛、肩の辛さ ( 池谷 悦子様 71才 介護福祉 )
1.どこにどのような症状がありましたか?
→肩こり 首の痛み 手のしびれ 背中が痛む 耳鳴り
2.どのくらい前からその症状が続いていましたか?
→25年前むち打ち
3.その症状があった事で心配だった事はなんですか?
色々と病院 接骨院 数え切れないほど受診し看て頂いたのですが、痛みが良くならなかった事
4.今までに何件ぐらいの医療機関を受診しましたか? →20カ所
5.当院の治療を受けて感じた事があれば教えて下さい
→首 耳鳴りがよくなった
6.何回くらいで症状がかわった事が実感できましたか? →3回
7.自分と同じお悩みを抱えてる方に対して一言お願いします。
やわら複合整体院に治療をして頂きたい、すでに紹介を何人かの方にさせて頂いており喜ばれております。
池谷さんは20年以上、そして20件以上医療機関を受診して症状が何も改善しなかったという、肉体的にも精神的にも本当に辛い思いをされて来た方です。
「交通事故だからしょうがない」という言葉に何度も悲しい思いをされたそうです。
当院では「むちうち矯正」を行う事で、首の骨の捻れを修正する事を始めに行いました。2〜3回目で頭痛の症状が減少し始め、今では頭痛は気にならないレベルに落ち着きました。ただ、左肩の張り、だるさがまだ抜けない状況です。
残念ながら症状を取り切れていないのですが、20年以上何の変化が出なかった症状に変化を出せた事に池谷さんも喜んでくれました。
池谷さん
後遺症の症状を抱えながら、今なお現役で体に負担のかかる介護をされている貴方を私は尊敬します。本当なら体の辛い事が顔の表情に出るのが人間なのに、池谷さんからは微塵もそれが感じられません。「内面の美しさが表に出る」なんて良く聞きますが、きっと池谷さんがそうなのだと私は思います。
今残っている症状を回復出来るように、出来るだけの事をさせて頂きますのでもう少しお時間を下さいますように宜しくお願いします。
交通事故の首背中の怪我から頭痛に ( 河村 友美様 33才 会社員(介護) )
1.どこにどのような症状がありましたか?
→頭痛 右肩甲骨のあたりのしびれ
2.どのくらい前からその症状が続いていましたか?
→12・3年前の交通事故から。
3.その症状があった事で心配だった事はなんですか?
→頭痛が頻繁にあるため鎮痛剤の服用が多いこと。
→しびれで日常生活に支障がでること。
4.今までに何件ぐらいの医療機関を受診しましたか?
→特にしていません。
5.当院の治療を受けて感じた事があれば教えて下さい
→初診後、うそのように頭痛がなくなったこと。すごくおどろきました。
6.何回くらいで症状がかわった事が実感できましたか?
→頭痛については初回で実感しました。
→しびれについては徐々に改善されていると思う。
7.自分と同じお悩みを抱えてる方に対して一言お願いします。
→交通事故というきっかけのため、痛みについても大怪我だったのでしようがない、どうしようもないとあきらめていました。
ガマンして特に医療機関等受診することもなかったことを後悔しています。
もっと早く受診すればよかったー(やわら複合整体院を)信頼できる先生と共に治療に取り組んでいきたいと思います。
こちらの患者様は10年以上前に御坂峠から車で転げ落ちるという大事故を体験されました。山梨県に住む方であればその凄さは容易に想像出来ると思います。
奇跡的に命に別状はなかったのですが、後遺症で頭痛と背中の右側へのしびれが10年以上続いている事が悩みで当院に来院されました。
毎日を痛み止めの薬を飲みながら、生まれたばかりの子供の育児をしなければいけない状況で頑張っている川村さんを見て思う事は「何とかしてあげたい!」それしかありませんでした。
細心の注意を払いながら触診をすると首の骨に左右逆方向へのねじれがありました。このねじれを改善する為にむちうち矯正をしました。
10年以上の症状でしたので症状の改善に時間がかかると思ったのですが1週間後の2回目の来院時に「もう痛み止めを飲まなくても頭痛がしない」と聞いた時は本当に人間の回復力の偉大さに驚かされました。
10年以上前の症状でもあるべきところに戻してあげれば体が反応して治癒力が働きだします。「後遺症であきらめていた症状も良くなる」それを証明する症例であったと私は思っています。
10年来の症状から少しでも川村さんを解放出来た事を本当に嬉しく思います。
しかし、まだ道半ばですので川村さんの信頼に応える為に今後も精進致します。
今現在は残る背中のしびれを取るために2週間に1度来院されています。
交通事故で首が後ろにそれない ( 渡辺 千恵子様 46才 サービス業 )
1.どこにどのような症状がありましたか?
→車の事故で、首が後ろにそれない、動かした時ゴリゴリ音がするなどの状態でした。
2.どのくらい前からその症状が続いていましたか?
→5年前
3.その症状があった事で心配だった事はなんですか?
→子どもに不意にとびつかれたりすると首でバキッと音がしたり、熱がはしるような感じがありました。
→人ごみで後ろにさがった時にぶつかるのをさける為に、後ろの方が私の背中を支えてくださった際にも首に痛みが走りました。
→うがいは手で頭をおさえて上を向いていました。
4.今までに何件ぐらいの医療機関を受診しましたか?
→保険会社に指定された所を1カ所受診し、症状も改善しないまま保険会社からの電話もしつこく不本意なまま治療をやめてあきらめていました。
5.当院の治療を受けて感じた事があれば教えて下さい
→先生が直接手でさわって状態を確認して、車のぶつかった方向も先生の方からぴったりとあてられ驚きました。
6.何回くらいで症状がかわった事が実感できましたか?
→2回目、車で通りへ出る時、左右の視野が広がっていることがわかりました。
→3回目、暮地の坂でアクセルをふんだ時、今までは知らず知らずのうちに首のギアーを入れかえるようなことをしていたようなのですが、それがなく適応しているのに驚きました。
7.自分と同じお悩みを抱えてる方に対して一言お願いします。
事故の事、首の不調は忘れて、ポジティブに生活したいとの思いから、自分でもあきらめて心にしまって生活していましたが、
別の件でこちらの治療をうける中で「えっこの症状が治るの?!」と半信半疑で首の方も治療して頂くことになりました。治して頂いてからは、立ちシャワーで意識もしないうちに上を向いて口にお水を直接入れる事に自分で驚きました。
私は5年間であきれめてしまいましたが、同じような不便をしている方には一度受けて見る事をおすすめしたいです。
事故のむちうちから5年経っても、うがいの時に上を向く動作で手で首を支えないといけないという本当に辛い状態が続いていた方でした。施術としましては上の方の頚椎(首の骨)と下の方の頚椎が左右で逆に捻れていましたので、それを整えるむちうち矯正をさせて頂きました。
症状が長い年たっているものですと通常1週間に一度のペースで3ヶ月ほどかかるのですが、渡辺さんの場合3回(3週間)で消失しました。この方の場合非常に体を動かすお仕事をされているので体の筋肉量が平均値より上回っている事も、良くなった事の重要な要素です。
今現在は別の症状で当院に通われています。今後も渡辺さんが趣味のサッカーを1日でも長く続けていけますように私も精一杯力添えさせて頂きますのでどうぞよろしくお願いします。
ひざの痛みが4回の施術で… ( 前田 君子様 58才 やわら整骨院勤務 )
1.どこにどのような症状がありましたか?
→膝の痛みと曲げ伸ばしの辛さです。
2.どのくらい前からその症状が続いていましたか?
→15年位前からです。
3.その症状があった事で心配だった事はなんですか?
→突然膝にロックがかかったようになり足が全く動かないので車の運転中、電車の乗り降り等が不安でした。
(ロックが解除される時は悲鳴をあげてしまう程痛い思いでした。)
4.今までに何件ぐらいの医療機関を受診しましたか?
→10カ所以上は受診したと思います。
人から「あそこはいいよ」って聞くと東京・千葉・埼玉と期待して行くんですが…
5.当院の治療を受けて感じた事があれば教えて下さい
→先生との距離感が近く感じ体も癒されました。
6.何回くらいで症状がかわった事が実感できましたか?
→矯正が4回終わる頃には痛みはほとんどなくなっていました。
7.自分と同じお悩みを抱えてる方に対して一言お願いします。
私の場合、痛いから動かないで居る生活をずっと送ってきました。
治療を受けて行く中、縁あってこちらで働かせていただく事になり1日4時間から5時間は動く生活に変わりました。
10カ月経ちましたが、今では痛みを感じることなく患者様の笑顔を願ってがんばってます。
まずは辛さの原因を見つけてもらってください。
今よりきっと楽しい人生が待っていると私は信じてます。
前田さんは膝の半月板の症状と首への交通事故での後遺症で15年もの長きに苦しんでいた方でした。膝は半月板の矯正を行う事で早い段階で痛みが消えました。しかし、膝が60度程しか曲げられないという症状は改善するのに時間がかかりました。
後に交通事故でむちうちをしている事が分かり、首の方を治療した所60度程しか曲げられなかった膝が120度程曲げられるようになりました。この時の感動は前田さんも私もおそらく生涯忘れないと思います。
このような経緯があり、この前田さんは今現在うちの頼りになるスタッフとして力を貸してくれています。前田さんがこのやわら複合整体院で働いてくれているのは何かの巡り合わせだと思わずにいれません。
前田さん、
これからも明るい笑顔で患者さんと私たちスタッフを宜しくお願いします。